鉄道グッズ・manacaグッズの発売
『2024名鉄電車カレンダー四季彩風景』(壁掛けタイプ)の交換について(10月7日、8日購入のお客さま)
2023年10月7日、8日に発売いたしました『2024名鉄電車カレンダー四季彩風景』(壁掛けタイプ)に一部誤りがございました。
ご購入いただきましたお客さまに深くお詫び申し上げます。
下記の方法により交換の対応をいたします。
【電話受付】
0120-151-192(フリーダイヤル)までご連絡ください。
※ 受付時間:平日9:00~17:00
年末年始休業期間:2023/12/28~2024/1/8
土日・祝日は受付対応しておりません。
【Web受付】
添付のQRコードより必要事項ををご記入ください。
|
鉄道グッズ、manacaグッズ商品
この機会に是非お買い求めください。
発売箇所
名鉄名古屋駅サービスセンター
「名鉄カナエルショップ」
※一部商品のみとなります。ご利用には会員登録(無料)が必要です。
商品・発売金額
『2024名鉄電車カレンダー四季彩風景』(壁掛・卓上)発売
『2024名鉄電車カレンダー四季彩風景』を10月7日(土)より発売いたします。
壁掛・卓上ともに1,300円(税込)です。
※販売中止をしておりました壁掛けタイプは10月21日(土)より再販いたします。
名鉄カナエルショップでは、10月11日(火)より発売いたします。
ご購入には会員登録(無料)が必要です。
|
|
名鉄公式トレーディングカード「めいてつトレインズ!」の発売!
【名鉄カナエルショップ限定】 名鉄オフィシャル「レプリカ系統板」の受注販売
名鉄電車の先頭に掲げられていた系統板がレプリカで復活!
5500系や7700系などに掲げていた「一般板」と、7000系パノラマカーの逆さ富士に取り付けていた「7000板」の2種類のサイズをご用意しました。
行先を選んで、あなただけのレプリカ系統板をお作りください。
朗報!
お客さまのリクエストにお応えして、系統板の行先を
一般板・7000板それぞれ10種類追加しました!
第1弾の10種類に加えて選択ができますので、バリエーションも豊富!
名鉄オフィシャル「レプリカ系統板」 一般板(片面・両面)
5500系や7700系に掲出されていた一般的なサイズ。H600×W450 厚さ3㎜
10種類の行先からお選びください。
|
名鉄オフィシャル「レプリカ系統板」 7000板(片面・両面)
7000系や7500系パノラマカーに掲出されていたサイズ。H270×W770 厚さ5㎜
10種類の行先からお選びください。
|
発売日・発売箇所
2023年3月15日(水) 正午12時から
名鉄カナエルショップ
この商品は名鉄カナエルショップのみのECサイト限定発売です。
ご購入には会員登録(無料)が必要です。
発売金額
|
その他
●この商品は、ご注文を受けてから商品を製作するため、ご注文から納品まで約2週間から3週間かかります。
●詳細については、名鉄カナエルショップの商品購入ページをご覧下さい。
オリジナルトートバッグ、ランチバッグ / 各1個 1800円
名鉄を代表する2000系、2200系、1200系のイラストを描いたトートバッグと
ライトを点灯して快走する9500系のイラストを描いたランチバッグです。
|
|
ナナちゃん50歳のアニバーサリーイヤーを記念して 「ナナちゃん×名鉄電車コラボオリジナル商品」
名鉄百貨店とタイアップし、名鉄名古屋駅前の顔として愛されている、今年50歳の誕生日を迎えた「ナナちゃん」のアニバーサリー記念として、「ナナちゃん×名鉄電車コラボオリジナル商品」を発売。
ナナちゃんの「ナナ」にちなんで、かつて当社の顔として長く活躍した、日本初の運転台が2階にある前面展望車「7000系」車両(パノラマカー)と、その7000系の運転台を一般的な通勤車と同様の貫通型として登場した「7700系」のイラストをモチーフに、2種類のアニバーサリー記念コラボオリジナル商品を数量限定で発売中!
ナナちゃん×名鉄電車コラボオリジナルトートバック 2,000円
ナナちゃん×名鉄電車コラボオリジナルクリアファイル 450円
各商品デザイン4種(一部品切れのカラーもあり)
※売り切れ次第終了
コラボクリアファイル |
小田急&名鉄コラボトートバッグ / 2000円、コラボクリアファイル / 300円
※トートバックは完売
小田急電鉄株式会社が運営するロマンスカーミュージアムにて、今年3月より開催中の“ロマンスカーらしいデザインって何だろう?”をテーマに、ロマンスカーと共通点を持った特急車両を運行する会社と実施している“コラボ展示”の連動企画にとしてパノラマカーとロマンスカーのイラストを描いた「トートバッグ」「クリアファイル」のコラボ商品
※トートバッグは完売
|
|
名鉄オリジナル2000系、1200系、9500系(新発売)パスケース / 各1個 1600円
2000系と1200系のイラストとエンブレム、9500系のイラストと車号を描いたオリジナルパスケースです。
|
新発売!! |
名鉄オリジナルマスキングテープC・D / 各1個 450円
名鉄のいろいろな車両の正面イラストを描いたCタイプと、2000系・1200系車両の側面を
描いたDタイプを新発売!
タイプC |
|
タイプD |
|
名鉄オリジナルトレインポリバック / 1枚 200円
名鉄の各車両のイラストを描いたオリジナルポリバッグです。
(250mm×400mm) |
名鉄オリジナルアームハンカチ(ミュースカイ)/ 1枚 800円
2000系のイラストを描いたアームハンカチは、ハンカチとしての使用はもちろん
腕に巻いてリストバンドとしても使用できます。
|
名鉄電車型ペンケース(ミュースカイ/9500系)/ 各1個 1500円
大好評の名鉄電車型ペンケースに、9500系が新たに仲間入り!
定番のミュースカイも追加販売しております。
|
2000系マグネット&manacaマグネットセット / 1セット 750円
2000系の缶マグネットを外すと、台紙に9500系または3500系のイラストが隠れており、異種連結をイメージしています。
※台紙のイラストはお選びいただけません。
|
9500系 キラキラファイル / 1枚600円
9500系デビュー前に撮影した9501号車です。光沢のある素材を使用しピカピカの車体を表現しています。
|
駅名標キーホルダー / 各1個 500円
|
- ※写真・イラストはイメージです。
- ※各商品、なくなり次第終了いたします。
名鉄×近鉄 コラボグッズ
【名鉄×近鉄】コラボパスケース / 1個 2,200円
2枚のICカードを入れても干渉せずに使用できるパスケースです。
表面には名鉄のミュースカイと近鉄のしまかぜが走る姿が、裏面には両社の路線図などが描かれています。
パスケースの両面には一部に透明な窓が空いており、表面にはmanacaを、裏面にはICOCAを入れると、それぞれのICカードのデザインが浮かび上がります。
※「ICOCA」は、西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
パスケース(表面) |
パスケース(裏面) |
【名鉄×近鉄】コラボネックストラップ / 1個 1,100円
両社のコーポレートカラーと社名ロゴがデザインされたストラップです。「名鉄×近鉄 コラボパスケース」と組み合わせてお使いいただけます。
|
【名鉄×近鉄】コラボターバンだな / 1枚 1,000円
|
フェイスカバーやマスクのほか、寒い日にはネックウォーマーやイヤーマフラーとしても使用できるオールシーズン使用可能なアイテムです。名鉄と近鉄のコーポレートカラーをマルチストライプに配色したデザインとなっております。(縦 50cm × 横 25cm)
|
|
|
※「コラボターバンだな」「コラボパスケース」「コラボネックストラップ」は、近鉄線の一部の駅でも発売しております(無くなり次第終了)。近鉄線内での発売箇所につきましては、近鉄ホームページをご確認ください。
【名鉄×近鉄】
「5か9(合格)あるのみ」定規 / 1個 590円
・ミリ単位のメモリが5か9(合格)しかない!
・5か9(合格)がつく形式の電車をデザイン!
・素材に桜材を使用(きっとサクラサク!)
など、縁起の良いデザインがあしらわれた合格グッズです。
5cmの位置にある合格形(五角形)の枠に「5を書く(合格)」ことで完成させてください。
|
【名鉄×近鉄】
反応灯標識クリアファイル / 1枚 500円
踏切に支障が無いことを知らせる「反応灯」と、線路の終端に設置される「車止標」をデザインしたもので、「最終目的地まで、支障なく到達できるように」との願いが込められています。目標に向かって頑張るすべての人に贈るクリアファイルです。
|
|
※「5か9(合格)あるのみ定規」「反応灯標識クリアファイル」は、近鉄線の一部の駅でも発売しております(無くなり次第終了)。近鉄線内での発売箇所につきましては、近鉄ホームページをご確認ください。
名鉄7000系パノラマカープレミアムピンバッジシリーズ / 1セット 各1,700円
名鉄7000系パノラマカー
プレミアムピンバッジ vol.1
|
名鉄7000系パノラマカー
プレミアムピンバッジ vol.2
|
名鉄7000系パノラマカー
プレミアムピンバッジ vol.3
※左上の「特急」はイラストです。 |
その他の鉄道グッズ
名鉄エリアパートナーズ 取扱い商品例 |
「鉄道物語」取扱い商品例 |
・名鉄エリアパートナーズ グッズ販売ページ
・名鉄協商「なごみゃ(エスカ地下街内)」
・名鉄百貨店オンラインショッピング「鉄道物語」