第8回名鉄コンテスト結果発表!
第8回名鉄写真コンテスト結果発表!
|
|
|
第8回名鉄写真コンテストの結果を発表します!
たくさんの方にご応募いただき、ありがとうございました。今年も写真コンテストの審査員を務めていただいた、
鉄道フォーラムの伊藤先生から、採用写真についてコメントをいただきました。
◇◇総評◇◇
2026年版への作品応募数は、例年に比べて少なくなりました。一方、全体のレベルは上がりました。しっかり被写体
をみて、感じたことを写しとった作品が中心で、選者としては採用したい作品を取り上げられないという、
うれしい悲鳴状態での選考となりました。
ただし、例年のことですが夏場の作品が少なく、桜や紅葉など気候が良くて表現しやすい時季の作品応募が多い傾向です。
また、過去に採用したものと同じ傾向の作品を応募されるケースがありますが、これはその作品が良くてもカレンダーの
性格上、最初に選から洩れます。2027年版に応募に向けての参考にしてください。
受賞した写真で「2026名鉄電車カレンダー 四季彩風景」を作成いたしましたので、当社沿線の美しい風景の数々を
お楽しみください。
受賞作品発表(壁掛型)
|
|
タイトル「反転疾走」 |
|
|
タイトル「冬がはじまるよ」 |
|
|---|
- ③3・4月
タイトル「桜の隙間を覗いてみると・・・」
撮影者:都築 健太郎
撮影区間:各務原線 新那加駅~市民公園前駅
◇寸評◇
新境川の両岸に咲き誇る桜、その様子をアウトフォーカスで写すことで春真っ盛りをうまく表現しています。
|
|
タイトル「早朝シンメトリー」 |
|
|
タイトル「名鉄×WAO!」 |
|
|
タイトル「祭り人」 |
|
|
タイトル「夜を駆け抜ける」 |
受賞作品発表(卓上型)
|
|
タイトル「貫禄勝ち」 |
|
|
タイトル「舞木検査場」 |
|
|
タイトル「春待ち雪」 |
|
|
タイトル「鯉のぼり揺らぐ河原を」 |
|
|
タイトル「大樹と桜」 |
|
|
タイトル「夕方の田園を走る」 |
|
|
タイトル「夜を駆ける」 |
|
|
タイトル「エピローグ」 |
|
|
タイトル「夏の青」 |
|
|
タイトル「秋を彩る曼殊沙華」 |
|
|
タイトル「十五の夜」 |
|
|
タイトル「犬山橋を渡る」 |
|
|
タイトル「冬の本線を駆ける」 |