名古屋鉄道 - MEITETSU

100系・200系

地下鉄鶴舞線 乗り入れ車両

解説

1978(昭和53)年、地下鉄鶴舞線と豊田線の相互直通乗り入れ車両として、100系(4両の全車M組成)がデビュー。車体は地下鉄仕様に合わせたため、終戦直後に入線したモハ63形(名鉄では初代3700系)以来の20m車体・片側4扉・オールロングシート車となった。 1989(平成元)年に増備した116編成以降は添加励磁制御の回生ブレーキ付きとなり、1991(平成3)年に犬山線と地下鉄鶴舞線との相互直通運転に向けて増備した4編成は200番代となった。1993(平成5)年にVVVFインバータ制御の中間車(1M1T組成)を組み込み6両組成に増強し、犬山線~地下鉄鶴舞線~豊田線で相互直通運転が始まった。
1994(平成6)年に増備された215の編成は、当初から6両で製造された全車VVVFインバータ制御の3M3T組成で、この編成から200系と呼称されている。
また、2011(平成23)年からは1978(昭和53)・1979(昭和54)年製の、111~115編成を対象に制御装置のVVVF化工事を行った。