ありがとう パノラマカー7000系パノラマカー「フェニックスエンブレム 復活運転」
2008年11月11日
平成20年11月9日(日)、静態保存されることが決まった7001号車が、昭和36年のデビュー当時の形に前頭部を改修し、フェニックスエンブレムを装着して、本宿~伊奈間において、一度限りの復活運転を行いました。
始発の本宿駅と終点の伊奈駅では、フェニックスエンブレムを初めて目にするファンも多く、久々の雄姿に、ご乗車のお客さまや写真撮影のため集まった多くのファンの皆さんで、大変な盛り上がりをみせました。また、沿線の撮影ポイントは、あいにくの曇り空の下でしたが、名古屋本線を疾走する雄姿を写真に残そうと、多くのファンの皆さんがカメラを構えていました。
今後、保存に向けた補修・整備を行い、舞木検査場(岡崎市舞木町字寺前11の1)内に、本年度中に設置される予定です。
なお、見学については、一般には、非公開となりますが、「でんしゃまつり」等のイベント開催の機会に見学できるよう、今後検討していきます。
名古屋本線 名電赤坂駅~御油駅間を疾走する「フェニックスエンブレム」
輝くフェニックスエンブレム
大勢のファンが集まった本宿駅