名古屋鉄道 - MEITETSU

広告ギャラリー

2009年度

ミュースカイ

世界へ乗り込もう。

『Happy?』

名鉄名古屋と中部国際空港を最速28分で結ぶ便利で快適なミュースカイ。ミュースカイに乗って世界に乗り込もう。

乗車マナー グッドマナー、グッドライド

ヘッドホンからの音漏れ(日本語版)

『さげよう。』

音楽等を聴く際は、他のお客さまのご迷惑にならないようボリュームをお下げください。

ヘッドホンからの音漏れ(多ヶ国語版)

『Lower volume』

Please lower the volume when listening to music.

割り込み乗車(日本語版)

『ならぼう。』

降りるお客さまを優先し、ホームでは整列乗車にご協力下さい。

割り込み乗車(多ヶ国語版)

『Form lines』

Please form lines on the platform when boarding trains.

座席の座り方(日本語版)

『つめよう。』

座席は、できるだけ多くのお客さまにご利用いただけますよう詰めてお座りください。

座席の座り方(多ヶ国語版)

『Sit closer』

Please sit closer when trains are crowded.

携帯電話の使用(日本語版)

『きりかえよう。』

ご乗車の際はマナーモードに設定いただき、通話はご遠慮ください。また、混雑時や優先席付近では電源をお切りください。

携帯電話の使用(多ヶ国語版)

『Switch phone settings』

Please switch to silent mode and refrain from talking on mobile phones. Switch off mobile phones when near priority seats.

犬山キャンペーン

2009年 秋の犬山キャンペーン(総合版)

『ちょっと前まで平成にいたのにね。』

2009年3月に電線が地中化され、昔の町並みが蘇った「本町通り」。昔ながらの情緒を感じながら、秋の城下町を歩きませんか。

2009年 秋の犬山キャンペーン(犬山祭版)

『日暮れてからが晴れ舞台だ。』

見逃せないのはなんといっても高さ8メートルの車山(やま)。市中を勇壮に練り歩き、見事な仕掛けのからくりを披露します。あのイチロー選手も挑戦した「車切り」は迫力満点!

2010年 春の犬山キャンペーン(総合版)

『桜と、犬山城。この国の宝が、二つそろいました。』

桜の花びらに誘われて歩く春の城下町は、ひときわ風情豊か。昔ながらの町並みに心が和みます。日本に四城しかない国宝指定城である犬山城も見ごたえ十分。「本物」を求めて、犬山へ。

2010年 春の犬山キャンペーン(犬山祭版)

『犬山祭は、2度より3度。と言うそうです。』

13輌の車山が市中に繰り出す様は犬山ならでは。重さ5トン超の車山を、男達が豪快に持ち上げて方向転換する「どんでん」は大迫力。個性あふれるからくりも見どころ。

東海道キャンペーン

ぶらり見てある記 トコトコ東海道

『歴史の風にふかれて、ぶらり宿場旅―』

浮世絵に描かれた風景や、ひとびとの旅姿を思い浮かべながら、江戸期の面影を残す宮宿から二川宿への街道を、ロマンを求めてたどってみませんか。

明治村

明治村への誘い 第12回

4/10 日本経済新聞 夕刊(全国版)
元編集者 大村 彦次郎さん


現代文学の源流をたどる

明治村への誘い 第13回

6/16 日本経済新聞 夕刊(全国版)
映画監督・キャメラマン 木村 大作さん


リアリティーを追求した映画の舞台

明治村への誘い 第14回

8/31 日本経済新聞 夕刊(全国版)
建築家 安藤 忠雄さん


現代建築の源流をたどる

明治村への誘い 第15回

10/19 日本経済新聞 夕刊(全国版)
料理研究家 辰巳 芳子さん


明治の食に学ぶ

明治村への誘い 第16回

12/22 日本経済新聞 夕刊(全国版)
木村時計店社長 木村 善一さん


「現代の名工」が見る明治の時

明治村への誘い 第17回

2/25 日本経済新聞 夕刊(全国版)
ミュージシャン 小田 和正さん


日本を大切にしたいと思える場所