名古屋鉄道 - MEITETSU 企業情報

ESGの取り組み 名鉄グループのサステナビリティを巡る重要課題(マテリアリティ)

名鉄グループでは、「名鉄グループ サステナビリティ基本方針」に基づき、持続可能な社会の実現につながる取り組みを推進しています。
2022年4月に名鉄グループのサステナビリティを巡る重要課題(マテリアリティ)を特定しました。

サステナビリティの推進体制

ESG推進委員会を設置し、グループ全体のサステナビリティに関する取り組みを検討・推進するとともに、適宜取締役会に報告を行います。

重要課題(マテリアリティ)特定のプロセス

社内外からみた名鉄グループに関連のある社会課題を洗い出し、その中から重要度の高いものを選定し、重要課題(マテリアリティ)を特定しました。

フェーズ1・2 内部・外部情報調査による社会課題の認識 ・洗い出し

企業理念や経営計画などの内部情報および各種ガイドラインや評価機関などの外部情報をもとに、数ある社会課題から当社の社会課題の洗い出しを行いました。

フェーズ3 評価基準の設定・評価の実施

自社にとっての重要度およびステークホルダーにとっての重要度の2軸について、評価基準を設定しました。
評価基準に沿って、フェーズ2で洗い出した社会課題を一つずつ点数付け、重要度を評価しました。


フェーズ4 重要課題(マテリアリティ)の特定・妥当性確認

フェーズ3の結果のうち、自社にとってもステークホルダーにとっても重要な社会課題を重要課題(マテリアリティ)として特定しました。
ESG推進委員会において、特定された重要課題(マテリアリティ)の数や粒度について妥当性を確認しました。

重要課題(マテリアリティ)

上記のプロセスを経て5つの重要課題(マテリアリティ)を設定し、持続可能な社会の実現につながる取り組みを推進していきます。

環境保全への貢献

当社グループでは、持続可能な社会の実現を目指して、2050年カーボンニュートラルの実現に向けたCO2排出量削減の取り組みをはじめ、「環境保全への貢献」に取り組んでまいります。

安全・安心の確保

安全の確保は、多様な交通サービスを有する当社グループにおいて何よりも優先すべき社会的な責任であると考え、お客さまに安心してご利用いただけるよう「安全・安心の確保」に取り組んでまいります。

地域価値の向上

当社グループは、地域社会の発展とグループの発展は不可分であるとの認識のもと、「持続可能な社会の実現」に真摯に向き合い続けてきました。これからも、地域を活性化する事業や社会を支える事業を通じて、「地域価値の向上」に努め、永く社会に貢献してまいります。

誰もが活躍できる職場づくり・人づくり

従業員は当社グループの持続的な成長に必要不可欠な財産です。個性や能力を発揮でき、心身共に健康で活き活きと働ける「誰もが活躍できる職場づくり・人づくり」に取り組んでまいります。

ガバナンスとリスクマネジメントの強化

当社グループでは、コーポレートガバナンスの充実と的確なリスク管理を重要な経営課題の一つとして認識しています。適正な組織体制を整備し、経営の健全性や透明性、効率性の確保と充実に努めることにより、「ガバナンスとリスクマネジメントの強化」に取り組んでまいります。

重要課題(マテリアリティ)に関連するKPI

内容の詳細はこちら をご確認ください。