オトナな楽しみ方ができるのもなごやの魅力。伝統ある焼き物で味わう食事はいつもと違う感覚になるかも…?

瀬戸蔵ミュージアム
せとものの輸送に欠かせなかった、名鉄瀬戸線の「せとでん」や、大正時代から平成13年まで使われていた尾張瀬戸駅旧駅舎も再現されており、やきもののまち瀬戸を体感できます。

瀬戸焼とともに楽しむ銘菓や和菓子
丁寧に手作りされた瀬戸ならではの美味しい銘菓や和菓子もたくさんあります。その味わいはもちろん、見た目にも楽しめる一品揃い。

美濃焼
多治見市をはじめとする岐阜県東美濃地域で作られるやきもの「美濃焼」。1300年の伝統ある美濃焼の歴史や技を受け継ぎ、新進気鋭の若手作家が集まる多治見市で、街並みや食、アートの中に息づく美濃焼の魅力を体験してみては?

SWAN TILE café
多治見のやきものと言えば、タイルと美濃焼。SWAN TILE caféでは、モザイクタイルと、お洒落な器のコラボレーションを楽しむことが出来ます。

Terrace Cafe 織部
窯元織部内のカフェ。テラスから望む山々の緑が美しく、ドッグランも併設されているので、ワンちゃんとのお茶も可能です。また、窯元の経営なので、使う器もとてもおしゃれ。自宅でのテーブルセッティングの参考にも。