名古屋鉄道 - MEITETSU

常滑線全線開通110周年

常滑線(神宮前駅~常滑駅間)が1913年(大正2年)8月31日に全線開通してから110周年を迎えることを記念して、記念乗車券を発売するほか、記念系統板を掲出した列車の出発式を開催いたします。

常滑線全線開通110周年 記念乗車券セット、常滑線全線開通110周年 入鋏式補充片道乗車券付き記念乗車券セット ※完売いたしました

① 常滑線全線開通110周年 記念乗車券セット
② 常滑線全線開通110周年 入鋏式補充片道乗車券付き記念乗車券セット 
  ※完売いたしました。

発売期間・通用期間

令和5年9月3日(日)から令和6年2月29日(木)まで
神宮前駅(完売)、太田川駅(完売) 営業開始時間より
 常滑駅 (完売)、名鉄名古屋駅サービスセンター 10:00~(完売)
②常滑駅 9:00~(完売)

発売箇所

神宮前駅(完売)、太田川駅(完売)、常滑駅名鉄名古屋駅サービスセンター(完売) 
常滑駅(完売)
※すべて完売いたしました。

※無くなり次第終了
※おひとり様1回の購入につき各2セットまで
※券番を指定の発売はしない

発売金額

①1セット   700円
②1セット 1,500円 

内容

①記念乗車券セット
 ・9月3日(日)~令和6年2月29日(木)の間に1回限り乗車有効な、常滑駅から神宮前駅間の乗車券(620 円区間)
 ・記念系統板と「知多娘。」がデザインされた記念カード
②入鋏式補充片道乗車券(通称 地図式補充券)乗車券セット
 ・9月3日(日)~令和6年2月29日(木)間に1回限り乗車有効な、常滑駅から神宮前駅間の乗車券(620 円区間)と
  常滑駅から神宮前駅間の入鋏式補充片道乗車券(通称 地図式補充券)(620 円区間)をセット
 ・入鋏式補充片道乗車券収納クリアファイル
※①②共、常滑線有人駅で発売する記念卓上カレンダーデザイン乗車券が収納可能な台紙付き

①記念乗車券

①記念カード

①記念カード(裏面)

②記念乗車券

②入鋏式補充片道乗車券

入鋏式補充片道乗車券収納クリアファイル
(イメージ)

常滑線全線開業110周年 記念卓上カレンダーデザイン乗車券を発売

発売期間・通用期間

令和5年9月3日(日)から令和6年2月29日(木)まで    

発売箇所

神宮前駅、大江駅、太田川駅、尾張横須賀駅、朝倉駅、新舞子駅 各駅営業開始時間より

 ※無くなり次第終了
 ※おひとり様1回につき各2枚まで購入可能

発売金額

神宮前駅   :大江駅までの乗車券230円区間
大江駅    :太田川駅までの乗車券300円区間
太田川駅   :尾張横須賀駅までの乗車券170円区間
尾張横須賀駅 :朝倉駅までの乗車券190円区間
朝倉駅    :新舞子駅までの乗車券240円区間
新舞子駅   :常滑駅までの乗車券240円区間

内容

卓上カレンダーとしても利用可能な発売駅ごとに異なるデザインの乗車券(6種類)。
「常滑線全線開通記念乗車券セット」の台紙にも差し込むことが可能で、すべての乗車券を購入すると2024年の特製卓上カレンダーが完成します。

様式

カレンダー乗車券の一例 新舞子駅発行(イメージ)

神宮前駅開業110周年 クリアファイル付き記念入場券セットを発売 ※完売いたしました。

発売期間・通用期間

令和5年9月3日(日)~令和6年2月29日(木)

発売箇所

神宮前駅(営業開始時間より) 
名鉄名古屋駅サービスセンター
※完売いたしました

商品内容

旧駅周辺の地図をイメージしたクリアファイル付き。
記念入場券は1枚のデザインに大人入場券4枚分をセットした様式。

発売金額・発売セット数

1セット 800円 
500セット※完売いたしました

※無くなり次第終了
※おひとり様1回の購入につき各2セットまで
※券番を指定の発売はしない
 

記念入場券セット(イメージ)

クリアファイル(イメージ)

その他

9月3日(日)のみ、神宮前駅出札窓口にて硬券入場券または 磁気入場券をご購入のお客さまに 1200系デザイン「のりものカード」を 1,000 枚限定で配布いたします。(無くなり次第終了)※終了いたしました。
のりものカードについての詳細はこちらから。

常滑線全線(神宮前~常滑間)開通110周年記念に伴うイベント 

常滑線全線開通110周年 記念系統板掲出列車の運行

運行日

9月3日(日)

運行区間 発車時刻

①1200系 中部国際空港駅~名鉄岐阜駅間 常滑駅11時51分発 特急 名鉄岐阜行き
 ※掲出は終了いたしました。
②6000系 常滑駅~太田川駅間      常滑駅12時 4分発 普通 太田川行き
※6000系の記念系統板は10月31日(火)まで掲出予定

 記念系統板(イメージ)

その他

・9月3日(日)のみ下記の列車は1200系車両 6両編成(一部特別車)にて運行をいたします。※終了いたしました。
【中部国際空港 行き 一部特別車 特急】
 名鉄岐阜駅発10:32発⇒名鉄名古屋駅発11:01⇒常滑駅発11:32⇒中部国際空港駅着11:36
 名鉄岐阜駅発13:02発⇒名鉄名古屋駅発13:31⇒常滑発駅14:02⇒中部国際空港駅着14:06
【名鉄岐阜 行き 一部特別車 特急】
 中部国際空港駅発11:47⇒常滑駅発11:51(記念系統板掲出)⇒名鉄名古屋駅発12:25⇒名鉄岐阜駅着12:54
 中部国際空港駅発14:17⇒常滑駅発14:21⇒名鉄名古屋駅発14:55⇒名鉄岐阜駅着15:24
・特別車両券(ミューチケット)は、運行日の1カ月前(8月3日)から発売します。
・当日の運行状況により、急遽車両の変更が発生する場合があります。
・展望席には荷物棚、荷物スペースはございません。
・1200系の系統板は、上記の列車に掲出(名鉄岐阜側の運転台内のみ)
・6000系の掲出車両の運行案内はいたしません。

「常滑線全線開通110周年 記念系統板掲出列車」記念出発式の実施 ※終了いたしました。

実施日時

9月3日(日) 11時45分頃~

実施箇所

常滑駅3番線ホーム

内容

伊藤辰矢(いとう たつや)常滑市長をお招きし、発車合図および系統板の掲出イベントを実施します。
※発車合図には常滑市長の他、常滑市キャラクター「トコタン」、「知多娘。」、常滑駅長が参加し実施予定です。
※当日の運行状況により、急遽車両の変更が発生する場合があります。
※天候などにより、列車が遅延や運休や遅延した場合は、出発式を中止することがあります。

常滑駅に記念乗車券等の特設販売所を設置 ※終了いたしました。

実施日時

9月3日(日)に開催する発車式にあわせて、記念乗車券や鉄道グッズ、イベント限定のカプセル等の販売をいたします。
設置時間は9:00~13:00頃(予定)

内容

・常滑線全線開通110周年記念乗車券(カード付)販売。
・常滑線全線開通110周年記念乗車券(入鋏式補充片道乗車券)販売。
・イベント限定カプセル(500玉2枚必要)の販売。
ミニ系統板マグネットシリーズ
 (常滑線全線開通110周年記念、ボートレースとこなめ「名鉄杯」、「常滑」行先板)

※完売いたしました
・トートバッグ、ペンケース、パスケース、その他鉄道グッズ等
※天候や当日の運行状況により内容や時間が変更となる場合もございます。

常滑線 知多半島5駅硬券入場券セットの発売 ※完売いたしました。

発売期間

令和5年9月3日(日)当日のみ

発売箇所

常滑駅 特設販売所 9時から13時まで
 ※在庫がある場合は14時より常滑駅にて発売

セット数

100セット(限定)
 ※おひとり様1回につき2セットまで購入可能

発売価格

850円(170円×5駅分)

実施内容

常滑線(知多半島)の駅員配置(太田川、尾張横須賀、朝倉、新舞子、常滑)5駅の硬券入場券に
記念系統板カードをセットして発売いたします。

系統板カード(イメージ)

とこなめ観光協会による「常滑駅全線開通110周年記念系統板掲出列車記念 とこなめハッピーバッグ」の販売 ※完売いたしました。

発売日

9月3日(日)9:00~

発売金額・販売数

1セット 3,000円
150セット

発売箇所

常滑市観光プラザ(常滑駅改札出てすぐ)

商品内容

常滑線全線開通110周年記念系統板をデザインした限定トートバッグの中に、とこなめ観光協会が厳選した
お土産を詰めた記念商品「とこなめハッピーバッグ」を販売

限定トートバック(イメージ)

ねことわたしとカフェめぐりきっぷ 利用特典

ねことわたしとカフェめぐりきっぷ利用でオリジナルカードを限定配布 ※配付は終了いたしました。

9月1日より発売する「ねことわたしとカフェめぐりきっぷ」を利用して、とこなめ観光プラザで提示すると、常滑線全線開通110周年記念オリジナルカードを無料で配布します。
「ねことわたしとカフェめぐりきっぷ」についてはこちらから

配布期間・配布場所・配布枚数

配布期間:令和5年9月3日(日)9:00~
配布場所:常滑市観光プラザ (常滑駅改札出てすぐ)
配布枚数:100枚(限定、無くなり次第終了)

※好評につき配付は終了いたしました。

内容

「ねことわたしとカフェめぐりきっぷ」を購入して、常滑市観光プラザで総括表を提示すると、限定カードを配布いたします。
※総括表に係員よりチェックをさせていただきます。

オリジナルカード(イメージ)

一般社団法人知多娘地域活性プロジェクトによる「知多娘。&トレイン缶バッジセット」の発売 ※完売いたしました。

発売日

9月3日(日)9:00~

発売金額・販売個数

1セット990円
100セット
※1回の購入で2個まで
※なくなり次第終了

発売箇所

常滑駅改札付近 特設販売ブース(9:00~13:00予定)

商品内容

知多娘。の「常滑セラ」と1200系のイラスト描いた缶バッジ2個をセットし、オリジナル台紙付きで販売。
常滑線全線開業110周年記念出発式の参加を記念して、購入者にはオリジナルデカ缶バッジが当たる抽選券を配布いたします。
抽選会は出発式終了後に特設販売ブースにて開催、当選者が発表の際に不在の場合は無効となり、再抽選を実施いたします。

コラボ缶バッジ(イメージ)

※写真は全てイメージです。